- HOME
- 長谷川のこだわり
長谷川のこだわり大切なお墓だからこそ確かなものを
お墓のすべてを考えてのお付き合いを
お墓を建てると言うことは家族がご先祖様を祈念することで、代々続くその家の伝統を確認し、家族が心を通わせ、家の繁栄を願うためのものです。
代々守られていく大切なお墓だからこそ、しっかりとした素材作り、そして適正な価格で建てることが私達の役目です。
建てる時から建てた後のことまでお墓のプロが丁寧にフォローいたします。
ご安心してお任せください。
こちらのページではお墓を中心に長谷川石材独自の手法やその他での実績内容をご紹介しています。
珪藻土木板
-
理想的な遺骨環境を永久に維持できる日本発の墓石です。
珪藻土とは植物性プランクトンの化石です。珪藻土木板は珪藻土、ヒノキ、石灰、自然顔料、天然鉱物の5つの素材で構成されており化学物質は一切使用しておりません。人体、環境に優しい製品つくりを行っております。
■珪藻土木板の特徴■
- 1)臭いが消える ~消臭効果で快適空間~
- 密閉されたお墓の中の異臭、悪臭を除去します。(例えば水の腐った異臭)
- 2)湿度を調節 ~余分な水分を吸収~
- 珪藻土木板は珪藻土、ヒノキ材の調湿機能により遺骨の快適な湿度である50~60%を維持します。
- 3)カビが生えにくい
- カビ抵抗性試験結果で実証されています。
-
さらに骨つぼの中の遺骨設置面に珪藻土木板を施す画期的な遺骨設置環境も実現しました。
製作への取り組み方
~古き良き物と新しい技術の融合を~
家を解体した時に先々代(2代目)の手作りであるシャチホコを残しました。現在大事に外部に設置してあります。
時代が経ち年月を重ねるごとに存在感が増してくることに驚いています。
新しいものばかりでなく、先人の優れた技術を応用し、古き良き物を大切にする、そんな考えを元にお墓づくりやリフォームなどに取り組んでおります。お墓が遺族にとって安らげる素敵な存在になる、そんなものづくりを当社は目指しています。
建物のイラスト
シャチホコの写真
長谷川石材店の以前の建物のイラスト。この屋根にあったシャチホコが写真のもの。
今までのお仕事
長谷川ではお墓以外にも石を知り尽くした匠の技術を用い、様々な仕事をしてきています。
-
ハンセン病もと患者浅井あい氏及び顕彰碑
-
平岡野神社12尺鳥居新設工事
-
金沢駅東口広場上部整備事業(業務委託事業)
-
富山県境川ダム
-
県立歴史博物館石工事
-
原水爆追悼碑
お支払いについて
メモリアルローン
お墓のお支払いにローンという新しい考え方。ライフスタイルに合ったお支払い方法を選択する方が増えています。
-
メモリアルローンは、安心便利なあなたに優しいお墓ローンです。
私たち長谷川石材にお任せください。生前にお墓を建てられる際にも多数ご利用いただいております。6~120回までの分割が可能。低金利でご利用いただけます。
ローンの返済シミュレーションをネットで計算できます。
※リフォームローン→実質年率→お知りになりたい項目を設定→ご確認いただけます。
→メモリアルローンをシミュレーションする(別ウインドウで表示)
メモリアルローンの仕組みについて
→オリコメモリアルローン詳細(別ウインドウで表示)
ご利用頂ける方※1 |
|
---|---|
対象商品 |
|
必要書類 |
|
ご利用限度額 |
|
お支払い期間 |
|
ご返済方法 |
|
保証人 | ・保証人不要※2 |
※1・・・お申し込み後、信販会社による調査手続きがあります。
※2・・・信販会社の審査により必要と認められた場合は必要となります。
例えば100万円を120回払いでご利用の場合
月々のお支払い10,300円
初回17,960円、2回目以降10,300円×119回=1,225,700円(実質年率4.5%)
その他回数例
初回お支払額 | 2回目以降お支払額 | 分割手数料 | お支払い合計 | |
---|---|---|---|---|
支払い回数36回 | ¥32,452 | ¥29,900 | ¥78,952 | ¥1,078,952 |
支払い回数48回 | ¥24,406 | ¥23,000 | ¥105,406 | ¥1,105,406 |
支払い回数60回 | ¥23,074 | ¥18,800 | ¥132,274 | ¥1,132,274 |
金融機関のローン
石川県内にお住まいの皆様へ。急なお墓の資金などにご利用いただけます。
-
金融機関のローンをご紹介いたします
担保や保証人も必要なしの簡単な手続きでご利用頂けるローンです。
ご利用頂ける方 |
|
---|---|
対象商品 |
|
必要書類 |
|
ご利用限度額 |
|
お支払い期間 |
|
ご返済方法 |
|
保証人 |
|
上記以外にも下記をご利用いただけます。
- 現金
- カードローン・・・VISA、マスタカード、JCB、ダイナース、アメリカンエクスプレス
匠の技術
モダンアート新人賞
現代石あかり昭和61年(1986)
30年以上前に作った石あかりが現在ブームになっています。
-
-
石あかりとは・・・
石にライトを入れて、ライティングを楽しむもの。石の隙間などから見える灯りが美しい。現在四国高松などで石を使ったあかりを道路などに灯し、風情を楽しむなどのイベントもある。
石匠位認定
石製品の最高権威、経済産業省公認の石匠位に認定され、石材の技能と知識を熟知しています。
-
石匠位とは・・・
経済産業省より公認された石材業界の最高権威の称号。厳しい基準のもと、人格・技能・学識に優れ地域貢献の高い技術者のみに与えられる。